サウスポー

サウスポーの語源

   今回は、左投げ(左利き)の投手をサウスポーというのですが、その語源について書いていきます。

   まず、サウスポーとは英語のsouth(南)とpaw(手)という単語を合わせたものです。pawの本来の意味は、(犬や猫などの動物の)足なのですが、ここではピッチャーの手という意味でとらえています。

   野球のグランドというのは、太陽の日差しがバッターの目に入らないように、ピッチャーマウンドから西南西の向きにバッターボックスを作ります。すると、左投げピッチャーのボールの出所がちょうど南側なので、サウスポーと呼ばれるようになりました。

野球のグラウンド

   また、野球大国アメリカの南部で左投げ(左利き)の投手が多かったこともサウスポーと言われる要因の一つです。ちなみにこの言葉をはじめて使ったのは、1891年にシカゴのスポーツライターだったチャールズ・シーモアだと言われています。

   日本では、左ピッチャーに対する呼称は特にありません。

   左バッターに対して強いピッチャーを左キラーなどと言う事はありますが、左ピッチャーに強いバッターも同じように左キラーと言います。ちなみに前者ではほとんどが左投げ(左利き)ピッチャーで、後者の場合は右バッターが多いです。

   これで、サウスポーの語源について終わります。

<< 左利きの日

ぎっちょの語源 >>

知識編

利き手とは

左利き

クロスドミナンスとは

利き手と脳

利き足

実践編

(Level 1) 歯を磨く

(Level 2) お箸を使う

(Level 3) 文字を書く

(Level 4) スポーツする

モチベーション維持

番外編

左利き専用アイテム

左手訓練の成果

両利きになってみて

利き手テスト

右脳と左脳

管理編

サイトマップ

管理人プロフィール

リンクについて

メール

著作権について

両利きマスターズ  >>  左利き  >>  サウスポーの語源

アクセスカウンター

copyright (C) 両利きを極めるサイト-両利きマスターズ all rights reserved.